浜松では11月遠鉄百貨店リニューアルオープン
富士は、言わずと知れた小金持ちの市民が多いと聞くが、デパートもなく
買い物は東京あたりに行くそうな・・。
いっその事、富士市が買収した、ふじさんメッセの土地にイベント会場や映画館ありの百貨店ができ、
市が土地を貸せば、家賃収入で利益(税収)も上がり(その分お年寄りに還元)、
かつホテルも誘致したら絶景の富士山も見え観光面での集客(海外からも)が見込めると考えるのは
素人の僕だけだろうか?
さて、僕は、ずっと使いこなせもしないSONY VAIO B5サイズ(当時25万円位)を5年以上使い、
ここ1年フリーズしまくり、」
このブログを書くにも、1時間以上掛けていた。
が、ようやく専門家のアドバイス通りの世界NO2シェアのacer B5サイズを購入。
何と、約4万円。
さっくさく動きうれしい限り。
ブログを書くのに、5分もあれば書けるようになった。
これで、今後 face book もこなせるようになるでしょう。
また、先日の日記の通り、スポーツも始め、体調もばっちり。
そしたら、仕事のアイディアもバンバン生まれ、これから少し真剣モードに変身予定。
46年間で築いた人脈活用もし、
手伝ってくださる方も募集しようと思います。
何だか、やる気満々。
本気です。