人と人とを繋ぐ案内人 大野健史ブログ
道案内看板専門店 株式会社オフィス大野

〒416-0939
静岡県富士市川成島102-2
(イオン富士南のすぐ西)
TEL 0545-60-5828

HP
HOME > 本日の行動報告> あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)

株式会社オフィス大野のHPはこちらから

2012年06月03日 19:06

あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)

忙しそうだねって、良く言われますが、実はそうでもない。
というのは、動いていないと落ち着かない貧乏性で、時間に追われるのでなく、
いかに楽しく時間を使うかと自分なりに考え行動しているので、決して忙しい(心を亡くす)訳ではないのでR。上昇中
午前中、何か集中力が欠けていた自分が居たので、いっその事と思い、
母校の文化祭に早めに行ってきました。

その高校生の作品を3点
あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)
世界立体模型
あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)
あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)

そしてOBの吉野公英さんの作品
あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)
こんな港になったら、素敵だなと思いました。
吉野さんは、上野の森美術館でも作品(日美展)が飾られたそうです。

その後、僕は友人M君出演の中央公園ライブへ

あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)
その友人のオフコースのコピーバンド <サンクフル> の写真です。
オフコースの曲はすべて名曲ですが
その中でも、僕にとって、タイトルの歌詞の「言葉にできない」 は、ある思い出の名曲です。

コンサートでは、偶然が偶然を呼び、もう1人の同級生も出演していましたのでパチリ
あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)

そして富士川楽座などでも出演しているグループ<クールビート>の写真です
あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)

本日は、美術、書画、音楽など色んな世代の芸術に触れた1日でした 。
地元にも、たくさんの芸術家の方がいて、発見がたくさんありますね。
その発見をまた看板業に活かしていきたく思います。四葉のクローバー海

追伸 
中央公園の鳩時計から、「雪やこんこん」が流れたのにはビックリしました。顔01







Facebookアカウントでコメントする
株式会社オフィス大野 代表取締役 大野健史ブログ
読者登録
読者登録は、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをクリック。
解除はこちら
同じカテゴリー(本日の行動報告)の記事画像
三日市浅間神社にて
商工会議所青年部 YEG 総会
自転車と車
空気を読む(エニアグラム) 追伸:ドラマJIN
富士宮の事
同級生
さっくさく
散歩
フリーター、家を買う(僕自身の経験でもあります)
ふじPFI研究会
富士市民福祉まつりと、道案内看板点検(静岡県西部)
日本一の看板を活かそう 
チャリティーイベント one love 富士市大渕にて
富士山 新五合目デート 「そうだ、富士山 行こう」(夜景)
清水町、沼津、富士山
富士市民懇話会委員になりました
ロケ応援団
同じカテゴリー(本日の行動報告)の記事
 最近はFacebook (2015-12-10 18:06)
 仕事があるだけ、幸せだよ。 (2011-10-28 02:46)
 三日市浅間神社にて (2011-07-01 23:30)
 商工会議所青年部 YEG 総会 (2011-05-09 21:55)
 自転車と車 (2011-05-08 18:51)
 空気を読む(エニアグラム) 追伸:ドラマJIN (2011-04-17 17:09)
 富士君の一言 (2011-03-26 19:08)
 富士宮の事 (2011-03-25 01:48)
 同級生 (2011-03-17 19:03)
 さっくさく (2011-02-26 05:23)
 散歩 (2010-12-05 09:43)
 フリーター、家を買う(僕自身の経験でもあります) (2010-11-16 21:45)
 ランチでの出会い (2010-10-20 06:30)
 ふじPFI研究会 (2010-10-18 22:54)
 富士市民福祉まつりと、道案内看板点検(静岡県西部) (2010-10-18 21:00)
 日本一の看板を活かそう  (2010-09-26 11:59)
 チャリティーイベント one love 富士市大渕にて (2010-09-19 19:49)
 富士山 新五合目デート 「そうだ、富士山 行こう」(夜景) (2010-09-19 07:59)
 清水町、沼津、富士山 (2010-09-02 18:20)
 富士市民懇話会委員になりました (2010-08-30 19:26)
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上部へ

削除
あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)
    コメント(0)