人と人とを繋ぐ案内人 大野健史ブログ
道案内看板専門店 株式会社オフィス大野

〒416-0939
静岡県富士市川成島102-2
(イオン富士南のすぐ西)
TEL 0545-60-5828

HP
HOME > 本日の行動報告> 商工会議所青年部 YEG 総会

株式会社オフィス大野のHPはこちらから

2011年05月09日 21:55

商工会議所青年部 YEG 総会

YEGとは、敢えて分かりやすく言うとJCの1廻り兄貴分の団体です。
僕は、JCには所属せず(当時何かに所属って言うのが苦手でして・・)
数年前にYEG会員になりました。

そして、2年前は、県内各地の総会に招待で行かさせていただきましたが、
昨年は、別の色んな理事を引き受けてしまった為、ほとんど参加できずにいました。

本日は、今年度の総会でした。
皆さん未曾有の震災で不景気だけど、がんばろうって言っています。
が、僕は貧乏暇なしで相変わらず忙しくって、
その原因は、やりたい事が次から次へと浮かんでしまう上に、
色んな事を頼まれてしまい、安易に引き受けてしまう自分が悪いからです。
この会でも委員長を依頼されたのですが、今回は丁重にお断りさせていただきました。

困るなら1つに(または2つに)絞るだけだ。
あれもこれもは、結局覚悟がないからと、
今日ある人から諭された。
ごもっともです。

なのでっていう訳ではないですが、本日の総会後の懇親会に、
唯一欠席してしまいました(と、さ)
海四葉のクローバー

商工会議所青年部 YEG 総会

会場のグランドホテル富士のコースターです。
葛飾北斎を思わせる絵が、とても美しいと思い、パチリカメラ(一眼レフ)

商工会議所青年部 YEG 総会

そして、総会での鈴木尚市長のあいさつ写真でした。








Facebookアカウントでコメントする
株式会社オフィス大野 代表取締役 大野健史ブログ
読者登録
読者登録は、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをクリック。
解除はこちら
同じカテゴリー(本日の行動報告)の記事画像
あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春)
三日市浅間神社にて
自転車と車
空気を読む(エニアグラム) 追伸:ドラマJIN
富士宮の事
同級生
さっくさく
散歩
フリーター、家を買う(僕自身の経験でもあります)
ふじPFI研究会
富士市民福祉まつりと、道案内看板点検(静岡県西部)
日本一の看板を活かそう 
チャリティーイベント one love 富士市大渕にて
富士山 新五合目デート 「そうだ、富士山 行こう」(夜景)
清水町、沼津、富士山
富士市民懇話会委員になりました
ロケ応援団
同じカテゴリー(本日の行動報告)の記事
 最近はFacebook (2015-12-10 18:06)
 あなたに、会えて、本当に良かった♫ (芸術の春) (2012-06-03 19:06)
 仕事があるだけ、幸せだよ。 (2011-10-28 02:46)
 三日市浅間神社にて (2011-07-01 23:30)
 自転車と車 (2011-05-08 18:51)
 空気を読む(エニアグラム) 追伸:ドラマJIN (2011-04-17 17:09)
 富士君の一言 (2011-03-26 19:08)
 富士宮の事 (2011-03-25 01:48)
 同級生 (2011-03-17 19:03)
 さっくさく (2011-02-26 05:23)
 散歩 (2010-12-05 09:43)
 フリーター、家を買う(僕自身の経験でもあります) (2010-11-16 21:45)
 ランチでの出会い (2010-10-20 06:30)
 ふじPFI研究会 (2010-10-18 22:54)
 富士市民福祉まつりと、道案内看板点検(静岡県西部) (2010-10-18 21:00)
 日本一の看板を活かそう  (2010-09-26 11:59)
 チャリティーイベント one love 富士市大渕にて (2010-09-19 19:49)
 富士山 新五合目デート 「そうだ、富士山 行こう」(夜景) (2010-09-19 07:59)
 清水町、沼津、富士山 (2010-09-02 18:20)
 富士市民懇話会委員になりました (2010-08-30 19:26)
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上部へ

削除
商工会議所青年部 YEG 総会
    コメント(0)