人と人とを繋ぐ案内人 大野健史ブログ
道案内看板専門店 株式会社オフィス大野

〒416-0939
静岡県富士市川成島102-2
(イオン富士南のすぐ西)
TEL 0545-60-5828

HP

株式会社オフィス大野のHPはこちらから


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
忙しそうだねって、良く言われますが、実はそうでもない。
というのは、動いていないと落ち着かない貧乏性で、時間に追われるのでなく、
いかに楽しく時間を使うかと自分なりに考え行動しているので、決して忙しい(心を亡くす)訳ではないのでR。上昇中
午前中、何か集中力が欠けていた自分が居たので、いっその事と思い、
母校の文化祭に早めに行ってきました。

その高校生の作品を3点

世界立体模型



そしてOBの吉野公英さんの作品

こんな港になったら、素敵だなと思いました。
吉野さんは、上野の森美術館でも作品(日美展)が飾られたそうです。

その後、僕は友人M君出演の中央公園ライブへ


その友人のオフコースのコピーバンド <サンクフル> の写真です。
オフコースの曲はすべて名曲ですが
その中でも、僕にとって、タイトルの歌詞の「言葉にできない」 は、ある思い出の名曲です。

コンサートでは、偶然が偶然を呼び、もう1人の同級生も出演していましたのでパチリ


そして富士川楽座などでも出演しているグループ<クールビート>の写真です


本日は、美術、書画、音楽など色んな世代の芸術に触れた1日でした 。
地元にも、たくさんの芸術家の方がいて、発見がたくさんありますね。
その発見をまた看板業に活かしていきたく思います。四葉のクローバー海

追伸 
中央公園の鳩時計から、「雪やこんこん」が流れたのにはビックリしました。顔01



  

2012年05月24日 18:18

20%オフ


最近は、専らfacebookです。
アドレスは、https://www.facebook.com/ohno1103/ なので、時間がある時にでも覗いてみてください。
仕事も、体調が良くなると同時にここ最近は順調になってきました・・・・・・。
コツは、とにかく人に会うこと(動く)事です。
そして、ブログで書きたいネタは沢山あるにはあるので、月末までには書く予定です。
それまで、ちょっと、楽しみに待っていてください。
顔01
皆さん、深呼吸してますか?(深呼吸は体に良いので、最近の自分に対しても含め、口癖です)  
固いタイトルです。顔02
最近の作品です。


富士宮の条例改正に即したデザインに看板を変更しました。
ミルクランドさんは、牛の母子はNGというので、母牛だけに変更。(なぜNGか説明を受けたが?)
白糸サーキットさんは、「ゴーカート感覚で遊べる」というコピーは営業的なのでNGというのでカットしました。
オートバックスさんは、電話番号を入れるはNGとなったので、カットしました。
予告なしの突然の条例改正で、私以外の看板屋さん・スポンサーさんも驚いたと思いますが、
写真の看板は、全て条例遵守し屋外広告物申請(全ての看板は本来申請が必要)も通過し、気持ちもすっきりしました。hand 02
実は、道案内看板に、文字を色々入れたいお客様の気持ちは、よ~く分かりますが、
極力、コメントは少ない方がより見やすいのは事実です(市役所の味方かと言われそうですが・・。)
看板で重要なのは、60%~70%色が大事です。
デザインするのも色が決まれば、書体などは任せてもらえると、
自ずとすんなりデザインは決まります。
上記は富士宮市限定の条例なので、他市はこれ程厳しくはないです。
という事で、富士宮市役所とは色々ありましたが、
富士山を背にした富士宮市の景観が良くなり、来訪者が喜んでいただける事を祈ってやみません。海  

近景

遠景

広告代理店さんの仕事で、天城ミュージアム(元天城温泉会館)の案内看板です。
遠くからも見える場所を見つけて、案内看板を設置しました。

4月8日(日)まで、<「レゴ」(おもちゃのLEGO)で作った世​界遺産展>
大人500円、小学生300円 小学生未満は無料 開催中です。
子供も大人も、きっと楽しめますよ。

序でに、このミュージアムの案内看板も探してみてね。
136号沿いで、青羽根郵便局の近くにあります。顔01  
静岡新聞の日曜版 「YoMoっと静岡」 のファンです。
子供向けのようで大人向けでもあると思います。
本日興味深かったのは、12面(英語ページ)で、
最年少で南極点に到達した16才の少女が、南極に宿題を持っていこうとした話し。
また、9面の県舞台芸術センター総監督の宮城さんの話しでは、仕事で大事なのは忍耐力だという事。
一理あるなぁと思うのも、あと7日で、弊社は創業、満15年を迎える。
本来は、飽きっぽい自分が、実は、忍耐で続けてる所もあるからです。
また、昨晩、ふと夜空を見上げて見たオリオン座の話しも載っていました。
さあ、今日も仕事。
忍耐、忍耐。(笑)顔02


写真は、富士市で設置した金華堂様の写真です。  

このページの上部へ