人と人とを繋ぐ案内人 大野健史ブログ
道案内看板専門店 株式会社オフィス大野

〒416-0939
静岡県富士市川成島102-2
(イオン富士南のすぐ西)
TEL 0545-60-5828

HP
HOME > 僕の仕事> 早朝の富士駅前にて

株式会社オフィス大野のHPはこちらから

2011年05月09日 07:02

早朝の富士駅前にて

早朝の富士駅前にて

用事があって、早朝から富士駅前。
また、屋上広告塔に空きが出ていた。
これで、屋上広告塔7ヶ所の内、6ヶ所の空き。

でも、却って掲出したい方はチャンスですね。
良い場所でもあり、値段も最高値の時の半額以下になっていますし・・。
最高値の時は、年間240万円の掲出料。(制作代別途)
今は、どの看板にも拠りますが、年間80~120万円。

金額については皆さんに初めて語りますが、一般の方にとっては決して安いとは思わないでしょうね。
僕自身が自分の看板をって考えたらすぐ出せる金額では決してないのですから。

ただ、他の広告媒体と違って、1年中目立つという点に於いて、
高いか安いかはスポンサーの判断ですね。

因みに東京ですと、1ヶ月1,000万円以上している所もあります。
(って、見る人数などの違いもあるから、あまり比較にならないかな?)

もう1つおまけに、
道案内看板(野立看板)なら制作代込み(3㎡)で、
弊社なら年間16万前後です。

こんな仕事の話しを書くのは、この日記始めて約5年ですが、
初めてかな??(笑)顔02

早朝の富士駅前にて
朝7時 改札口です

先日当選した某与党の若手3人が街頭演説をしていました。
駅前で姿を見るのは初めてでした。
僕にはできないから、党は関係なく、立派だと思いました。海四葉のクローバー





Facebookアカウントでコメントする
株式会社オフィス大野 代表取締役 大野健史ブログ
読者登録
読者登録は、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをクリック。
解除はこちら
同じカテゴリー(僕の仕事)の記事画像
店舗内看板
お仕事大好き(趣味仕事)
社長業とは?
街に役立つ看板屋
同じカテゴリー(僕の仕事)の記事
 店舗内看板 (2017-04-26 16:59)
 お仕事大好き(趣味仕事) (2017-04-14 16:42)
 社長業とは? (2013-02-27 17:50)
 街に役立つ看板屋 (2011-11-04 00:00)
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上部へ

削除
早朝の富士駅前にて
    コメント(0)