こういうの、大好きです と、1日富士山を追う

富士君

2010年10月16日 23:32

こういうの、好きです




僕はあまり絵で表現できないので、
書でこういう表現をし、将来時間ができたら残したいと思っています。

ここ最近、色んなジャンルの方からその業界の裏話が聞けていますが、
それが本当かどうかが今の自分では判断できかね、
伝える事が良いのか?なので書きませんが、
それらが、本当なら面白い話しばかりです。

さて、話題を変えて富士山写真です

①昼間(富士市役所前より)

②ふじさんめっせ (何もたぶん開催してないが、明かりだけはきれい)(向かいのセブン11よりパチリ)

③夜の朝霧高原 富士山も見えました(写真は撮りませんでした)

朝霧高原の道の駅の奥の静岡県の土地に、 
「富士山展望台」ってあるのですね。
何度も、この道の駅には立ち寄った事があるのですが、全く知らなかったです。
今思えば、道の駅は照明が明るすぎ星空が見えにくい為、
そこに行っておけばと思いました。
(といって、僕自身は、先月富士山新五合目にも夜中に行き、流星は見ているので、まあ、いいっかですが・・)

そして、その隣には「朝霧ふれあい広場」もあり、今度昼間に自分も行きたいですし、紹介もしたいと思います。